議会報告 


藤医会 理事会・執行部会議事録

2008年度(平成20年度)


有限責任 中間法人 藤医会 第五回総会議事録

 

日時:平成21年2月28日(土)午後4時〜5時35分

会場:藤田学園生涯教育研修センター1号館2階 カンファレンスルーム

出席者:貝山仁・黒田誠・村上悦士・安野泰史・大谷享・安倍雅人・今井英夫、根木浩路・林 収・吉川哲史・近藤康人・松山裕宇

委任状:  221名

 

議長選出

 本総会開催にあたり、議長を根木副会長先生にお願いすることで承認頂き総会を進めた。

 また、会の開始に際し黙祷あり。

議案

第一号議案:藤医会執行部再選について

 会長等役員の再選・3期目が承認された。

 

第二号議案:平成20年度活動概要報告 (資料1参照)

 会長より活動報告あり

 

第三号議案:平成20年度会計報告(資料2参照)

平成20年度の会計報告:(収入の部)

 受取利息が少ないのではないかとの質問があり。東京海上保険事務手数料に対しての利息であり、収入全体に対する利息ではなく、藤医会の基金は無利息型預金となっているため利息はつかないと説明、ご理解頂いた。

 

平成20年度の会計報告:(支出の部)

 名簿作成を今年はサラトに依頼して作成費\573,255の減少

 入学記念式典共催費は\32,920の増加

 藤田学園同窓会費は入学者の109名分・医育助成基金については予算・決算どおり

 国試対策援助費は国際交流(アメリカ・イタリアとタイなど)交換留学生交流の費用へ移行(19年度総会にて国際交流基金案が承認されている)

 会誌発行費は¥340,315の増加・慶弔費は件数が増えてきており\136,186の増加

 事務用品費は、新藤医会室に必要なソファー、書庫、机、パソコン等購入のため\2,418,354増加・その他通信費、事務人件費、租税公課、顧問料、雑費など、掲載の通り(前回総会にて承諾通り)

 寄付金は、宮城内陸地震義援金を\50,000計上し最終的に次年度繰越金は¥1100,465,823となっている。

以上、会長より説明あり、承認された。

 

第四号議案:平成21年度活動計画・予算案承認の件(資料3参照)

21年度活動計画:

 入学記念晩餐会は4月8日・ウエスティン名古屋キャッスル 昨年同様立食形式の予定

 全国私立医科大学同窓会連絡会は藤医会主管・10月31日・名古屋観光ホテルの予定

21年度予算案:

 名簿作成費はサラトに依頼\4,000,000計上、

 入学記念式典共催費、医育助成基金、同額で計上

 国試対策費を無くして海外留学生助成基金で計上

 全国医科大学同窓会費は、今回主管校になるため、多めに計上しているが、講演料については演者が決定後のことになるため未定

 会誌発行費、総会会議費、通信費、消耗品、事務人件費、租税公課、顧問料、雑費は例年と同額計上。慶弔費は増額で計上

 藤田学園寄付金は、第3期で\5,000,000を計上予定

 獨創一理会館の維持費として\500,000を新たに計上

以上の件につき承認頂いた。

 

第五号議案:藤医会名簿作成(サラト)についての報告

 今後の名簿とホームページ作成について

・藤医会名簿作成についての報告

 サラトに依頼した結果、名簿不明戻りが少なくなった。

(これは、現住所不明な会員に対して実家を現住所としたため不明戻りが少なくなった。)

 しかし、前回までは現住所で名簿掲載があったにも関わらず、今回は古い住所(実家)で掲載されている方も多くなぜ、昔の住所に変更されたのかとの苦情もいただきました。

 いろいろなご意見がありましたが、現住所の把握は難しい問題であり、今回は現住所に届かなくても実家に届いた名簿が、実家からの連絡でご本人に名簿が届く方がよいのではないかとの意見で承認いただいた。

・今後の名簿について

 毎年発行するのか?名簿・会誌について紙の形式はいつまでにするのか?郵送費をどのように抑えていけるのか?などの意見があり、今年(21年)の出来上がりをみてから決めたいとの話となる。

・ホームページについて

 定期的に更新をして議事録・各支部の連絡先・住所変更等の連絡などができるよう準備しいずれは、ホームページ作成にも予算を組んでとの意見もあり、名簿作成と同じように次回の課題となる。

 

第六号議案:法人の変更(一般社団法人)・定款変更について

 有限責任中間法人から一般社団法人への移行

 平成20年12月1日から一般社団法人施行

 名称:一般社団法人藤医会に変更となった。

 税理士・行政書士の先生にお願いして定款を変更作成済み。(別紙参照)

 代表理事については、その時の会長が代表理事になる事が承認された。

 

第七号議案:新藤医会室・藤田啓介総長のお写真についての報告

 藤医会事務体制について・理事会案内

 新藤医会室に藤田啓介総長のお写真をお飾りしました。

 なお、同じお写真(額)を、藤田学園同窓会室・カンファレンスルームに寄贈した。

 新藤医会事務の体制は火・水・木の午後2時から5時までの現体制をしばらく継続。

 

第八号議案:全国私立医科大学同窓会西部会・全国大会連絡

 入学記念晩餐会連絡

 西部会:平成21年9月12日(近畿大学医学部同窓会主管)

 全国大会:平成21年10月31日(藤医会主管)

 全国大会では、医療に関する講演をしていただきます。松山会長・黒田先生が中心となって3月中旬までには講演者の選出をお願いする事となった。

 入学記念晩餐会:4月8日(木)午後5時よりウエスティンナゴヤキャッスル

 世界的不況に陥っている昨今、晩餐会の開催に対する可否を事務局とも一緒に検討したがご父兄・学生さらには病院スタッフが一同に集まることのできる貴重な懇親会であるため、開催に踏み切りました。昨年同様、立食形式で開催予定。

 

第九号議案:代表理事・役員について

 一般社団法人の会長は代表理事兼任となる。役員は有限責任中間法人の役員が留任となった。

 

第十号議案:藤田学園創立50周年記念事業募金活動(第三期)について

 藤医会としては、500万円寄付することが承認された。寄付時期は通帳などの準備もあるため、現時点では未定。

 会員先生方には藤医会機関誌夏号にてご案内予定。

(文責:松山)

 

  藤医会 総会写真

 

もどる


  有限責任 中間法人 藤医会 理事会議事録

 

日時:平成20年7月12日(土)午後4時より

場所:名古屋観光ホテル 3階 桜の間

   名古屋市中区錦一丁目19番30号 TEL:052-231-7711(代表)

出席者(敬称略):

  松山、根木、稲坂、安野、今井、安倍、柴田、吉田、坂野、平光、水野、村上、吉川、山口、塚田、植村

 

議案:

1)藤医会機関誌夏号報告

  出席者へ見本を配布。7月中旬にサラトから発送予定(名簿確認用紙を同封)

2)岩手宮城内陸地震義援金について:

  貝山先生には電話確認済み、東北支部の先生方には、地震災害確認のお手紙郵送済み

  卒業生の中には、現時点では直接被害を受けた方はみえない。

  日本赤十字社に対して5万円の義援金を入金する予定(機関誌6頁参照)

  案:被害があった場合には、直接支部会に入金してはどうか。

3)藤医会名簿:

  サラトとの相談内容の報告(機関誌7頁を参照)

  藤田学園全学の同窓会では、今年の夏に5年に一回の名簿発刊の予定

  機関誌夏号発送時に藤医会名簿用の住所再確認用紙も同封

  名簿の所属部署の標記について意見あり

  藤医会室引越しに伴う過去の名簿破棄について、

  破棄現場の報告あり→プライバシーマーク取得のはき会社に依頼し、山菊印刷担当者にも同行してもらい、安全に廃棄されたことを確認した

4)新藤医会室整備進行状況報告(機関誌9頁第六号議案参照)

  新藤医会室に飾る藤田啓介先生の写真選択について意見を交わした

5)愛知医科大学同窓会との懇親会:

  平成20年8月13日か14日の夜8時過ぎくらいから藤田保大生涯教育研修センター1号館で開催予定とするため、最終日時が決まりましたら、連絡させて頂きますので、出席可能な先生方はご参加お願い致します。

  →採取的に8月6日(水)夜8時くらいからの開始に決まりました

6)西部会・全国大会連絡:

  西部会は黒田・松山が出席予定、全国大会は、来年主管校になる可能性があるため執行部複数名の出席をお願いします。ただし、現時点では日時未定です。

7)法人の変更(一般社団法人・公益法人)・定款変更について:

  ―有限責任中間法人のこれからについてー

  有限責任中間法人から一般社団法人への移行は。平成20年12月1日施行予定で、施行から一年以内に名前を変更する必要がある。また、有限責任中間法人の基金が金融商品取引法の規制対象となりうるため、残余財産について基金以上の返還はしないという定款が必要となる。まず、今回の総会におきまして、残余財産について基金以上の返還はしないという定款の変更をご承諾頂きたく検討議案に提出致します。

  平成21年2月の総会で、有限責任中間法人から一般社団法人藤医会と名称変更を行い、役員の継続・追加・変更を行います。

8)岐阜支部総会のご案内:

  (平成20年8月24日:岐阜グランドホテル)

  野村学長、松山会長、根木福会長が参加予定

9)三重県支部会総会のご案内:

  (平成20年9月6日開催予定、松山会長・今井副会長が出席予定)

10)その他:

  今後は、藤医会と学内の卒業生との懇親も積極的に行い、学内での現状把握と藤医会の進むべき方向の話し合いをしていく必要がある。

記:植村 文責:松山 

もどる


  有限責任 中間法人 藤医会 第四回総会議事録
 
日時:平成20年2月23日(土)午後4時半〜5時55分
会場:名古屋観光ホテル 3階 桂の間
 
議長選出
 本総会開催にあたり、議長を根木副会長先生にお願いすることで承認頂き総会を進めた。
 
議案
第一号議案:平成19年度活動概要報告 (別紙参照)
 
第二号議案:平成19年度会計報告(別紙参照)
 平成19年度の会計報告:名簿作成費は郵送料と訂正ハガキの送付を含んでいるため予算より増加・入学記念式典共催費は\12,150の増加・藤田学園同窓会費は入学者が109名でしたので9名分の増加・医育助成基金については予算・決算通り。
 全国医科大学同窓会費は藤医会が全国私立大学医学部同窓会連絡会西部会の主管校であり53名が出席、全国大会には、松山・黒田が出席致しました。
 会誌発行費は事務局連絡網の変更があり、封筒2種類の作成変更分も加算され、¥448,692の増加・その他、慶弔費、通信費、事務用消耗品、事務人件費、租税公課、顧問料、雑費など、掲載の通り。寄付金は、藤田学園寄付金\12,000,000・日本耳鼻科学会寄付金\500,000として計上し最終的に次年度繰越金は¥100,981,424となっている。
以上、会長より説明あり、承認された。
 
第三号議案:平成20年度活動計画・予算案承認の件
 20年度の入学記念晩餐会は4月9日・昨年同様立食形式の予定。
 10月の藤田学園同窓会総会は10月に生涯教育研修センターの予定。
予算について、
 名簿作成費はまだ検討中だが、一旦450万円計上また第四号議案で検討して相談予定。入学記念式典共催費、医育助成基金、・全国医科大学同窓会費は同額で計上。会誌発行費は郵送費も含めて計上。総会会議費、慶弔費、通信費、消耗品は計上の通り。
 租税公課、顧問料、雑費も例年通りに計上。事務人件費については、藤医会事務業務の充実をはかるため増額予定。
 寄付金は、今回500万円を計上。これについて会長より、今回藤田学園への寄付予定はしていないが、卒業生教授就任などの慶事に際しては臨時寄付も考えながら対応するとの事で承認された。新藤医会室の机・椅子・ソファー・棚等物品を計上。
 
第四号議案:藤医会名簿について(別紙参照)
 サラト・山菊印刷への名簿委託選択討議
 サラト・山菊印刷のどちらも利点・欠点がありもう少し検討する必要がありとの意見があり、最終決定には至らなかったが、最終的には執行部に委任することで承認された。平成20年の夏に全学での名簿作成が予定されているため、これに乗じて一度医学部も会員住所確認を一斉に行うことが理想であり、まず平成20年度はサラトに依頼して名簿作成を試みることで意見の一致をみた。サラト依頼に際しては、丸田学務部長にも同席して頂きサラトとの金額最終交渉に当たることでも承認を得た。
 
第五号議案:法人の変更(一般社団法人・公益法人)・定款変更について
 有限責任中間法人から一般社団法人へ平成20年12月1日施行予定である。
施行から1年以内に名前を変更する必要あり。
 有限責任中間法人の基金が金融商品取引法の規制対象となりうるため残余財産について基金以上の返還はしないという定款変更が承諾された。
 平成21年2月の総会で名称変更・役員の変更予定である。
 
第六号議案:新藤医会室について
 藤田啓介総長・渡邉裕初代会長の写真
 歴史を刻む意味でも写真を飾ることはよいのではとの意見あり。
 藤医会事務局体制について
全学とも相談しながら秘書など時間を決めた配置をしていきたい。
 
第七号議案:西部会主管校・全国大会主管報告
 全国私立医科大学同窓会連絡会第17回西部会主管(平成19年9月9日名古屋観光ホテルにて)
 全国私立医科大学同窓会・全国大会は平成21年秋に主管となる予定である。
 
第八号議案:その他 
第3代会長久徳先生功労について
 藤医会としてまだ例がなく、タイミングなど難しいとの意見があり保留とした。
放射線科外山先生からPETご案内
皆さんに知っていただくためにも記念講演をしてインフォメーションする目的で進める
との意見あり。
 
総会終了後は、同じく「桂の間」で懇親会に移行した。
 
出席者:貝山仁・黒田誠・内藤健晴・櫻井一生・近松均・坂野哲哉・村上悦士・安倍雅人・今井英夫・
      根木浩路・松山裕宇・吉川哲史・林 収・外山宏 

記:我那覇 文責:松山

もどる


過去の議事録

藤田保健衛生大学医学部同窓会 藤医会 事務局
住所:〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 TEL:藤医会室:0562-93-4025(火・水・木 午後2時から4時半) TEL:教育企画室:0562-93-2794(月〜金:午前10時から午後3時) FAX:0562-93-4021(24時間可)
このページについての問い合わせはこちらまで
藤医会(toikai@fujita-hu.ac.jp)